2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ひどいオンライン研修会講師?

他のオンライン研修会講師の批判を聞くうちに理解できたことです。

大プロジェクトのスタート!

大プロジェクトの始まりです。楽しみです。

高校・大学の授業と同じように‥

1年間で整ったオンライン研修会の新しい形式が見えてきました。

楽しいオンライン研修会

「Zoomで遊ぼう!」的な研修会。先生たちの苦手意識が少し減ったようです。

連続講座の動画編集

オンライン講座の動画編集をチェック。自分の動画を見て気づくことが色々あります。

アクションラーニングは奥深い

アクションラーニングが奥深いです。更に学びたいものです。

若い先生たちの頑張り

カリスマリーダー不在を若い人がカバーしています。うれしいことです。

連続講座終了

オンライン連続講座終了。学びの多い講座でした。

「初出は?」

「本に書いた?」にグサリ。書かなくてはと焦ります。

久々の宿泊出張

新幹線の乗車率は増え、名古屋の人通りは多い‥久々の宿泊出張の感想です。

定年退職と教職

企業では定年退職制がなくなりつつあります。教職の働き方を考える必要があります。

質問に答えているうちに‥

近況報告&雑談が研修会につながりました。

雑誌の原稿で表明

月刊誌で「これからやること」を表明します。

YouTubeの題材は過去ブログにも‥

YouTuberになろうとしています。ブログの内容も材料になりそうです。

楽しい情報交換

2年前にお会いした方と久々のオンライン情報交換。楽しい時間でした。

昔予想した通り?

昔の予想通りの変化が起きているようです。

大きなプロジェクトが始まります

【授業研究】今年度始まる色々な仕事のうち、たぶん一番大きなプロジェクトが始まります。それは5つの学校を1つのグループとして「組織的授業改善」の継続的な支援をするというプロジェクトです。 昨年度、それ以前から支援していた3校の支援方法を大きく変…

離島の授業研究にも役立ちそう

新しく使い始めたツールが離島での授業や授業研究にも使えそうです。

自著をテーマにオンライン研修会

自著への質問に回答する研修会。もっと時間をかけると良いのかも‥。

カウンセリング・トレーニングにも使える?

講座の時間節約のための方法が大きな発見につながりました。

大胆な挑戦、好調。

新しいオンライン講座で新方式に挑戦中。おおむね順調です。

アクションラーニングの必要性改めて

教師向けアクションラーニング講座の必要性を改めて感じました。

組織的授業改善がしばしば話題に‥

個々人で取り組む授業改善には限界があります。組織的に進めたいものです。

講義動画作成構想

講義動画作成の方法が具体的に見えてきました。

新年度の慌ただしさ?

フリーランスなのに「新年度」を感じてアタマがシャキッとしました。

契約が終了した学校からの依頼

「変身資産」が「生産性資産」と「活力資産」を高めます。

現役時代のような感じ

オンライン講座でやっていることは現役高校教師の時と同じことです。

PDCAと演繹型思考

PDCAとコルブの問題は「考え方」の問題にもつながります。

オンライン授業等の作り方(4)

新しい体験を通して「コルブの学習サイクル」も知って欲しいものです。

オンライン授業等の作り方(3)

講義は動画にしましょう。動画はパワポで作りましょう。