2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

色々なところから声を掛けていただきます

【授業研究】福井県に2泊して研修課講師を務め、温泉で休憩している間に、新しい方からいくつか声を掛けていただいています。出版社、コンサルタント会社、NPOなどです。詳しいことがまだわからない部分もあるのですが、いずれも、AL型授業に関することのよ…

若狭で研修会講師&温泉

【授業研究】若狭2日目。朝は仕事がないので、朝から温泉に入って原稿書き。お昼前にお迎えに来ていただいて、海の幸いっぱいのランチをごちそうになり、若狭高校の研修会に伺いました。 終了後は「2時間半があっという間でした」と喜んでいただきました。最…

若狭に来ました

【授業研究】福井県立若狭東高校の研修会に伺いました。少し早目についたので、「お水送り」の神事が行われる神宮寺を見せていただきました。3/12に行われる奈良東大寺の「お水取り」に先立ち、この地の若狭鵜の瀬から「お水送り」をすると、10日後に東大寺…

アクティブラーニングに関するNHK解説

【授業研究】昨日(11/26)のNHKニュースで解説委員がアクティブラーニングについて解説をしていたと聞いて、アーカイブを調べてみました。早川信夫解説委員は「そんなに簡単に指導方法を変えることができるのですか?」という質問に対する回答として以下の3点…

アクティブラーニングに関するNHK解説

【授業研究】昨日(11/26)のNHKニュースで解説委員がアクティブラーニングについて解説をしていたと聞いて、アーカイブを調べてみました。早川信夫解説委員は「そんなに簡単に指導方法を変えることができるのですか?」という質問に対する回答として以下の3点…

アクティブラーニングの話題続々

【授業研究】次の学習指導要領に「アクティブラーニング」が入りそうという話題があちこちに広がっています。メールや電話などで色々な方が知らせてくださいます。研修会の依頼もあります。「本を書け」というアドバイスもいただきました。うれしいことです…

日本教育会愛知県支部講演会に伺いました

【授業研究】掲載順序が逆になりましたが、11/22(土)に標記の講演会で講師を務めました。愛知県立高校の先生たち約200人がお集まりでした。ここでも、教室型の配置だったのですが、適当に3〜4人で話し合いをしながら、聴いてもらうことにしました。これでも…

専修大学教育学会に招かれました

【授業研究】専修大学卒業生で教員の方で構成されるのが標記の学会です。それに教職コースを受講している学生さんたちも合わせて、約300名のご参加でした。午前午後のプログラムでしたが、午前中の2時間の講演会を主に担当させていただきました。 私にとって…

仙台の高校に行きました。

【授業研究】青森から仙台に移動して、仙台東高校に伺いました。仙台駅から東へ数キロのところなので、「津波の被害があったところかな?」と思って聞いてみました。校長先生によると「200メートル先まで来ましたが、幸い被害はありませんでした」とのこと。…

初めての青森!

【授業研究】青森県立六ヶ所高校に伺いました。行く前から六ヶ所村には興味津々。教頭先生がガイドしてくださいました。(恐縮‥汗) おかげで、原野の中に点在するきれいな建物をあちこち見せていただきました。一番びっくりしたのはメガソーラーの建設現場。…

再び、NHKニュースで「アクティブラーニング」

【授業研究】「諮問する予定」が「諮問した」に変わっただけで、内容は前回の報道とほぼ同じことです。しかし、着々と進んでいることを多くの人に知ってもらう効果はありそうです。どんな学習指導要領が出てくるのか、楽しみです。 http://www3.nhk.or.jp/ne…

【授業研究】20年来の知人のKさんの出版記念会に出席しました。22年ほど前のカウンセリング研修講座で出会ったKさんは、偶々、最寄り駅が一緒。毎回、研究所で飲んで終電で帰りました。優等生のKさんと劣等生の私は、何とか一緒に卒業しました。 それ以来の…

「みんなの頭が近づいていますね!」

大学の授業「ロジカルシンキング実践」第8回でした。今日は5分程度の短いグループワークを2回実施して、そのあとは60分間の長いグループワークにチャレンジしました。最後に10分間の振り返りをとりましたから、私の講義は100分間の授業中わずかに20分間でし…

今日のお話はインパクトありました!

【授業研究】 埼玉県のH高校には昨年度以来、もう6〜7回目の講師です。30分間ほど講義をして、60分間の質疑応答。質問はほとんど途切れることなく続きます。質問を受けて私も考えます。みんなで考えます。この高校での研修会では私の講義よりも、「質疑応答…

アクションラーニング体験会

【授業研究】名古屋で午前午後をかけてアクションラーニング・セッション体験会を実施しました。AL型授業の質を上げ、組織改革を進めるために不可欠のスキルととらえている私の考え方に賛同してくれる方が増えてきたことがうれしいです。 また、この夏にALコ…

次の課題

【授業研究】昨夜、沖縄から名古屋入りして、今日はこれから「アクションラーニング・セッション」体験会です。愛知・岐阜・三重の先生たちが集まります。半ば実験的な学習会です。講師の時間があり、移動(最近は音楽鑑賞を始めました(笑))・睡眠の時間が続…

第4回沖縄プロフェッショナル教員養成講座終了

【授業研究】昨夜沖縄入りして、今日の午前午後を通しての講座が終了しました。2回の模擬授業と「授業者を傷つけない振り返り会」の練習を通して、各自の授業改善のヒントをつかむことを目標にしました。合わせて勤務校での組織改善の手法としての「振り返り…

HPのアクセス数急上昇!

【授業研究】ふと気づくとアクセス数が普段の2倍くらいになっています。NHKニュースで「アクティブラーニング」が取り上げられたことを書いたところからです。なるほどね〜、マスコミの力はすごいものだなあと感心します。うれしいことですが、浮かれないよ…

「発散思考と収束思考の違いがよくわかりました!」

【授業研究】「ロジカルシンキング実践」第7回。「説明が長い」との学生やSA(スチューデント・アシスタント)の意見を受けて、思いっきり説明を短縮して、長いグループワークを取り込みました。テーマは「発散思考と収束思考」。ブレーンストーミングで自由に…

新学習指導要領に「アクティブラーニング」

今日(11/12水)のNHKニュースで流れました。そうなる方向に進んでいることはわかっていましたが、こうやってニュースになるとうれしいものです。全国の実践しているみなさん、これから責任重大です。これからは、「現場の腕の見せ所」です。頑張りましょう。 …

F高校研修会講師終了!

【授業研究】神奈川県立F高校に伺ったのは3回目です。最初に伺ったのは3年前でした。その時から比べると、全国でAL型授業は全国に広がりました。F高校では当たり前のように多くの先生たちが取り組んでいらっしゃいます。こういう学校の取り組みが周辺の学校…

産能祭終了!

【授業研究】初めての産業能率大学の大学祭。「現場にいて見ること、感じることが、現場を知ること」ととらえている私にとっては、2日間大学にいることが大切でした。ちょくちょく研究室で仕事をしながらですが、学内をうろうろしていると色々なことがわか…

アクティブラーニングの定義

【授業研究】溝上慎一著「アクティブラーニングと教授学習パラダイムの転換」(東信堂)を読んでいます。最も重要なのは定義が新しくなったことです。私も今後はこの定義に沿って言葉を使い分けていきたいと思います。 まず、「アクティブラーニング」の定義は…

「たまには考えない時間をつくらないと‥」

【授業研究】 1年位前から、「痛くない鍼灸治療」をしてくれる鍼灸師を見つけて通っています。昨日の治療の際の会話です。 「小林さん、体の調子は悪くないけど、頭に血がたまっていますよ」 「ふーん、それってどうなるの?」 「そのうち、プチンと切れちゃ…

某高校で打合せ

【授業研究】少し先に研修会講師に行く予定の高校に打ち合わせに行きました。管理職と教諭の中心の方たち合わせて数人での話し合いです。すでに、チームで一度打合せがしてあり、色々なアイデアは出ています。 それらについて、私が様々な学校に関わってきた…

大学授業でくたくた‥でも充実‥

【授業研究】93名相手に毎回AL型授業に挑戦している「ロジカルシンキング実践」第6回が終了しました。前回は寝ている学生がちらほら。SAからは「先生の説明が長い‥」と指摘されてしまいました。(「ハローウィンだから」と慰めてもくれましたが‥) 今回は長め…

姪のひと言にどきり

【授業研究】法事で久しぶりに姪に会いました。去年、専門学校を卒業して理学療法士として仕事をしています。色々と話をしていると、国家試験に向けて勉強していた時の苦労話が出てきました。 「教科書見てびっくりしました。何にもわからないんです。しかた…

「説明が以前より短くなりました」

【授業研究】熊本でA先生が話したことが印象に残っています。A先生は数年前からAL型授業を実践されています。この分野だけではなく、他の分野でも専門的な活躍をされています。お会いした時も、その分野で発表をしてきたとのことでした。 「発表をしている時…

熊本でAL型授業に取り組む先生たちが合流

【授業研究】個人的な用事で熊本に行ったついでに、熊本でAL型授業に取り組んでいる先生たちと久しぶりにお会いしました。14名で盛り上がりました。この中には宮崎県からいらした先生もいました。直前に「お会いしたい」との連絡をいただいたのでお誘いした…

怪我の功名2〜2時間目は立ち歩く生徒続出!

【授業研究】広島県の高校で2年生のクラスに物理基礎の授業を2時間続けて実施しました。2時間続きで実施するのは初めてでした。そこで、1時間目の振り返りの時間に、ちょっとしかけをしました。それがとても面白い効果を引き出しました。 まず、1時間目はい…