2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

高知商業高校に伺いました

【授業研究】6月に続いて2回目の訪問です。同時に全授業を公開するという研究会をどう見学するか、迷い続けて伺いました。始まってから、思いついて速足で3つのフロアで行われている約15クラスの授業を見て回りました。50分間の間に3回回ってみると、全クラ…

高知市に伺いました

【授業研究】2泊3日の予定で高知に入りました。昨日は高知大学を会場として継続している学習会に講師としてお招きいただきました。ほとんどは小中高校大学の先生たちです。いつもは10人程度のお集まりとのことですが、昨夜は50人くらいで、「過去最高です…

授業順調&ひとやすみ

【授業研究】ロジカルシンキング実践の第5回。アクションラーニング・セッション(ALセッション)を行いました。私の想像では、ロジカルシンキング実践の授業で行う論理的思考力を鍛えることは、ALセッションに効果があるはずだと思っています。そうでないなら…

アイデア色々

【授業研究】来週、某大学の授業にゲストで呼んでいただきました。コミュニケーションやダイアローグをテーマにする授業の中で、アクションラーニングやAL型授業について紹介しようというものです。 90分×2コマの中でそれをどう効果的に進めるか‥なかなか難…

三重県立川越高校に伺いました。

【授業研究】2回目の訪問です。今回は生徒向けに授業を行い、その次の時間に振り返り会もどきをやり、放課後に全体研修会を行いました。物理授業では直前に準備時間が不足してバタバタの始まりになり、始めてみると生徒たちの中にはあまり話せない生徒もい…

「最後の質問と回答がよかったですね」

【授業研究】小杉高校では印象的なことが色々ありました。フランクリン・コビィー社の方が帰り道に伝えてくれたのは、最後の質問に答えて私が話したことがよかったという話でした。 私が答えて説明したのは以下の2つです。1つは、これまでの教育行政や学校…

富山県立小杉高校に伺いました。

【授業研究】始発で山形県新庄市を出発して、埼玉県大宮駅で乗り換えて、先週に行き続き北陸新幹線に乗って、約6時間かけて富山県立小杉高校に伺いました。小杉高校に伺うのは2度目です。 今回は生徒向け授業を実施し、それを見てもらって研修会です。とは…

山形県・新庄東高校に伺いました。

【授業研究】新庄東高校に伺うのは3回目ですが、今回は地域の校長会研修会のためでした。新庄東高校の実践発表の後、公開授業の時間があり、来校された小中高校の校長先生たちが授業を参観して回られました。私も一緒にウロウロしましたが、かなりの実践率で…

質問続々‥

【授業研究】群馬県立前橋南高校に伺いました。群馬県は今年度から県教委がアクティブラーニング型授業に力を入れています。そのおかげで、私は今年度これで3回目の群馬県訪問となりました。 研修時間は90分間。短時間用のプログラムで実施しましたが、質問…

ロジカルシンキング実践

【授業研究】昨年度に続いて2回目の授業です。昨年は教材作りに追われてしまった感があります。今年度は少し余裕があるので、授業の進め方や介入方法の改善に力を注いでいます。この2回ほど試したのは、高校の授業見学で役に立ちそうだと思った手法を試して…

マスコミ懇談会

【授業研究】本学が毎年行っているマスコミ懇談会に今回は「アクティブラーニング型授業」がテーマで、私が話すことになり、午前中に都内の会議室で発表をし、たくさんの質問に対応してきました。広報部の担当者によると、いつもよりもマスコミ各社の出席は…

広島市立美鈴が丘高等学校に伺いました。

【授業研究】今年度からAL型授業に力を入れている広島市教育委員会に2度目の訪問です。初回は市教委の会場に各市立高校から代表を集めての研修会でした。今回は拠点校を会場にしての研修会でした。90分程度の時間でしたが、「ぜひ、全員に授業体験を」という…

3冊並んで平積み!

【授業研究】大阪・梅田の紀伊国屋書店に寄ったところ、私が関わっている本が3冊並んで平積みでした。名古屋ジュンク堂でも同様だとの話は聞いていたのですが、本屋に行く時間もなかなかなくて‥ようやく確認できました。 本屋でこれを見ているとなんだか照れ…

ハワイ大学名誉教授・Y先生と再会

【授業研究】Y先生は18か19のころに貨物船でアメリカに渡り(もう、50年以上前の話です)、アメリカで大活躍されている先生です。10年ほど前に、人を介して知り合い、メンタリングを教えていただきました。カウンセリングやコーチングの統合理論として、とても…

ドリカムプランの城南高校に伺いました。

【授業研究】観光客ひしめく金沢を何の観光もせずに(涙)、福岡に飛びました。楽しみだったドリカムプランで有名になった福岡県立城南高校の研修会に伺いました。そのドリカムプラン火付け役のW先生も来てくださっていました。オンライン講座でご一緒のK先生…

金沢の高校に伺いました。

【授業研究】初めて北陸新幹線に乗り、初めて石川県に伺いました。平日なのに金沢駅は観光客がひしめき合っています。ホテルの予約が取りにくいのもこのためだと納得が行きました。 石川県立金沢桜丘高校での研修会は2時間でした。短時間の研修も色々な工夫…

大学と高校をつなぐ‥

【授業研究】先日、大学関係の団体から取材を受けました。テーマの一部は「高大接続」でした。インタビューの途中でこう言われました。 「小林さんの特徴は高校で培ってきたことを大学でできるかどうかを探っているし、すでにいくつかはアレンジしながら実践…

補充

引っ越しの際のデータ転送ミス。記事喪失。

大学生や大学院生の学びの場は?

【授業研究】中日新聞に大きな記事が出て、たくさんの方から「いいね」をいただきました。その中に大学の先生から「学生がこの学習会に参加したがっていました」とコメントをいただきました。この学生さんたちのことは気になります。 私は学生相手の研修会は…

今日の中日新聞を買いに行きます!

【授業研究】名古屋で続けているAL型授業の学習会のことが新聞に掲載されました。大きい扱いです。1ページの3/4くらいのようです。今日は河合塾コスモ名古屋で1日仕事なので、名古屋に向かう途中でお知らせのメールをいただきラッキーでした。 もうすぐ名古…

沖縄の連続研修会着々。

【授業研究】沖縄で民間会社が主催する「アクティブラーニングリーダーコース(ベーシック)」の第3回講座を実施しました。すでに現場で取り組み始めた十数人の先生たちがグループワークを通して、自分の実践を振り返るワークを行いました。 私のレクチャーは…

うれしいメール

【授業研究】拙著「アクティブラーニング入門」を使った学習会をオンライン講座を展開したことを一昨日のブログで紹介しましたが、元々、校内研修会用に何人かの方に提案していたものでした。それを実践している方からメールが来ました。 「‥本日第三回を実…

岡山県にまた伺いました。

【授業研究】月曜日に続いて岡山県の高校に伺いました。県教委や教育センターの指導主事の皆さんも数名ご参加でした。最近は、このように指導主事の皆さんがご出席のことが多い気がします。それだけ、教育委員会が本気になっているということなのだと思いま…

5週間にわたるオンライン講座終了。

【授業研究】今週火曜日に5週間に渡るオンライン講座を終了しました。20名ほどの方の申し込みをいただき、拙著「アクティブラーニング入門」をテキストにして、読んで課題に沿ってウェブ上の掲示板でメンバーが1週間やりとりをして、週に一度オンライン会議…

再び、上位独占!

【授業研究】拙著「アクティブラーニング入門」はおかげさまで、発売から5ヶ月を過ぎたにもかかわらず未だに「本全体」で1000位以内に留まっています。というより、一時、600番台に落ちたのに、また、200〜300番台に浮上しています。「学習指導」の分野では…

テーマの題字がすごい!

【授業研究】岡山県に伺いました。驚いたのは会場に掲げられた題字。書道の先生が書いてくれたということなのですが、実に芸術的!「みなさん、お持ち帰りになりますが、どうしますか?」と問われたので、「それはすばらしい。いただきます」といただいて帰…

新しい視点からの研究を始めました。

【授業研究】「7つの習慣」の㈱フランクリン・コビィー・ジャパン社さんと一緒に新しい研究を始めました。AL型授業と7つの習慣をつなげて考えようとするものです。伝統的な授業形式(生徒は先生に言われたとおりにする、舵を取るのは先生だけ)は、生徒たちが…

盛り上がる東北地方

【授業研究】土曜日は山形県新庄市からバスで仙台まで移動して、仙台で開かれた河合塾教育研究フォーラムにファシリテーターとして参加しました。プレゼンテーターの仙台三高の実践のレベルも高く驚きました。 しかし、何より驚いたのは参加者数です。去年の…

予想以上に進んでいた授業改善。

【授業研究】山形県の私立高校に伺いました。2回目です。前回以降、どれほどの実践が広がったのかが不明だったので、恐る恐る授業を見学しました。管理職の皆さんは「いや〜、あんまりやっていないんですよ〜」とおっしやるので、傷つけないようなコメント…

中学校でのAL型授業の成功例

【授業改善】京都府の南端にある相楽東部広域連合立和束中学校の研究授業に伺いました。昨年7月に私が入門講座を実施し、私のモデルを全教科で実施するという「無謀なチャレンジ」をしている学校です。私は中学校には全くの門外漢ですし、まして他教科への適…