2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
【授業研究】名古屋の専門学校のの研修会に伺いました。朝から出かけて、午前午後合わせて4時間の研修会講師を務めて、夕方帰宅しました。 以前ならどうということがなかったのに、4時間立ちっぱなしが疲れるようになってきました。この研修会自体はとても楽…
報道されるどのオンライン授業でも黒板を使うのはなぜ?
「早口でついていけない」というコメントから学べます。
夏バテかな?
「新しいツール」の実証実験の第1歩。順調です。
実践しくれる多くの先生たちのおかげで理論に確信が持てます。
教育産業の若い人が「私たちも学びたい」と言いました。
大阪まで出かけて対面研修会講師を務めました。
動画編集スキルが向上し、とんどん作りたくなってきました。
質問が次々に出る研修会と出ない研修会。どう理解し、どう対応すべきか‥きになり始めました。
質問が次々に出る研修会と出ない研修会。どう理解し、どう対応すべきか‥きになり始めました。
感染増大。仕事にも影響が出てきました。
覚えたことをすぐに使える場面がでてきました。
【授業研究】この呼びかけとリマインダーをたくさんのリツイートしていただきました。おかげさまで満席となりました。御礼申し上げます。好評なのであと5名様だけ追加募集します。 ①体験会日程 8/21(土) 21:00~22:30(放課後タイム~23:00) 形式:オンライン…
69歳の誕生日を迎えました。ますます元気です。
講義動画60分間。長すぎです‥汗。反省‥
講義動画の編集を続けていると「説明力」を磨いていることに気がつきます。
閉じ籠り生活の私が珍しく店員さんと雑談しながら買い物をしました。
【授業研究】散歩の途中で靴屋の前を通りかかり、ウォーキング用の靴を新しくしようと思いつきました。最近買い物はほとんどオンラインなので、私にとっては珍しいことです。あれこれと眺めて、おおむね2つに狙いを絞り込んだころに女性の店員さんが声をか…
【授業研究】先日の呼びかけの訂正も含めてのリマインダーです。「みんなのオンライン職員室」で「小林昭文授業改善ゼミ」第3期の講座を始めます。その内容を説明し、少し体験していただくための「体験会」を以下の要領で開催します。定員30名、残席6名です…
少し凝った動画作りに挑戦。予想以上に短時間の動画になりました。
「技術的失業」という強烈な言葉が出てきました。
ようやく「動画編集」に慣れてきたと感じます。アイデアが湧きやすくなってきました。
閉じ籠りの楽しい3連休を過ごしました。これからに続きそうです。
久々にアクションラーニング・コーチを体験しました。
音声読み上げソフトを使って動画作成。すると「違和感あり」のコメント。雑な作業を反省。
久々にアクションラーニング・コーチを体験しました。
【授業研究】昨年秋からお世話になっている「みんなのオンライン職員室」で「小林昭文授業改善ゼミ」第3期の講座を始めます。その内容を説明し、少し体験していただくための「体験会」を以下の要領で開催します。定員40名、残席23名です。ご検討ください。 ①…
オンライン講座の事前の非同期学習は講師にとっても良い学びです。
事前視聴用動画作成の腕が上がりました。うれしいコメントも届きます。