鹿児島になかなか行けません‥

【授業研究】今年度から鹿児島修学館中学・高校の授業改善を継続支援しています。遠いので行くときには1週間程度泊りがけで行くことにしています。年間数回行く予定にしてありました。‥しかし、今年度はまだ1度も行けないままです。

 9月に行く予定も中止になりました。前回から校内研修会、研究授業の指導、教科会への参加、個別指導などは全てオンラインで行っているので、支援そのものにさほどの支障はありません。しかし、やはり直接現場に行って、リアルに教室や生徒たちを見たい気持ちは募ります。

 一番気にしているのは全国で一番感染者数の多い首都圏から、鹿児島の学校に私が行くことで生徒や保護者の不安を煽るのではないかということです。「学校が呼んだ講師が感染源で生徒や教師に広がった‥」などになれば、学校のイメージダウンにもつながりかねません。ここは安全策をとらざるを得ません。

 そこでふと思いついたのは、学校には近寄らないで鹿児島の温泉にでも行こうかな?でした。そのついでに「学校の外で」「感染リスク対策をきちんとして」地元の先生たちに会う手もあると思いました。

 ‥ところが‥。facebookで鹿児島の先生に相談したところ、「いやいや、それはやめた方が良いですよ」と即答。「鹿児島はまた出ています。病院でクラスターが発生していますし、温泉でも出たようです。私たちは宴会などへの参加は禁止されています」とのこと。あらら‥。

 予定通りなら今年度は何回か鹿児島に行き、学校支援と合わせて美味しいお酒や料理を楽しめると秘かに楽しみにしていたのですが‥なかなか鹿児島に行けません。

◎「ワークシートでコミュニケーション教育(小林昭文著/ほんの森出版)」は
  こちら→https://www.amazon.co.jp/dp/4866141077/

f:id:a2011:20200806080857p:plain

◎お問い合わせ、研修会講師等のご依頼はこちらへとうぞ。
  →akikb2★hotmail.com ★をアットマークに替えてください。