久々に高校生向けの講義

【授業研究】松戸市立松戸高校の3年生向けに1時間の講義を行いました。大学生に授業をするのもとても楽しいのですが、高校生相手も楽しいものです。卒業間際の高校3年生は進路が決まった生徒もたくさんいます。担当の先生たちは残りわずかな時間をどう意義のある高校生活を遅らせるかに苦労します。そのことは、私も高校教員の経験からとてもよくわかります。

 そこで選んだテーマは「100年人生」と「AIに負けない読解力を鍛える」です。「ライフ・シフト」でグラットンは「生産性資産・活力資産・変身資産」の必要性を説きます。高校3年生にとっては「生産性資産」を高めることが大事です。その基礎になるのが「読解力」です。新井紀子氏の著作を参考にしながら、説明をしました。

 途中、clicaも使いました。「めちゃくちゃ、わかりやすい」とのコメントがとてもうれしいものでした。

◎「アクティブラーニング入門3(小林昭文著/産業能率大学出版部)は

f:id:a2011:20190822064657p:plain

小林のHPはこちら。研修会講師のご依頼もこちらからどうぞ。

  →http://al-and-al.co.jp