新しいアイデア

【授業研究】最近はメルマガを出し、色々な仕組みで現場の先生たちに役立ちそうなサービスを拡大しています。その中で「有料」と「無料」の区別をしようという話が出てきています。2つの視点があります。

 1つは学校や教育委員会単位でサブスク型支援をしている場合です。この支援対象の学校に勤務しているオンライン講義や個別相談は「無料サービス」です。すると、「誰でも無料で見られるものとは別の、自分達しか見られないものが欲しい」という声が出てきました。「お得感が欲しいのですよ」とのアドバイス。「なるほど」です。

 別の視点からは「無料サービスしすぎかも」の意見も。まあ、それもそうかも。そこで出てきたのは「一部の講義やワークシート、相談等は有料サービスにしましょう」という意見。これはHPにwebチケットをつくる仕組みがあるので、簡単に実践できます。

 これも面白いと感じます。私が誰かから質問や相談の依頼があればほとんど全部「無料」で対応しています。「無料が心苦しい人もいると思いますよ」という意見も、理解できます。そこで欲しい人は「有料チケット」を使えるようにする手もありそうです。

 どれが広がるのかわかりません。まあ、色々やってみようと思います。

★小林昭文(無料)メルマガ登録はこちら。
https://tinyurl.com/2bsadrm3

★HPはこちら
https://tinyurl.com/25n52b9r

★新しいゼミのご案内はこちら。
小林昭文 教師スキル研究所 | みんなのオンライン職員室
※このゼミ、少々会費が高いですよね。それだけの価値はありますが。
現在、体験参加なども検討中です。小林にメールでお問い合わせください。
akikb2★hotmail.com  (★を@に替えてください)