【授業研究】5/29(月)~6/1(木)までの相楽東部連合管内の小中学校訪問が終わりました。「オンラインだけでいいよ~」と言っていた私ですが、始める前に現場に行くことは重要でした。オンラインと現場の違いを「偶然が起きること」と言った人がいましたが、まさにその通り。たくさんの偶然の出会いが仲間を広げ、現場の理解を深め、問題と展望を把握することになりました。
「私の講義動画を先生たちが見ることもできない」という予想外のネット環境は、ここだけではないのでないかと感じました。GIGAスクール構想が「端末配布」を目的として終わってしまったのではないかと気になります。しかし、これを乗り越える代替案は作り出せました。何とかなりそうです。
大きな強みは「私の理論」ほ本気で信頼してくれれる人たちがいるということです。そのリーダーが教育長であることは滅多に得られないことです。この期待を裏切らないように頑張りたいものです。また、多少薄れたとはいえ10年前から実践していた和束中学校の共通理解の強みがあります。長年勤務して腕を上げている人もいます。高いレベルで実践していた人が教頭になって戻ってきたという強みもあります。
明日から色々なことに頑張る意欲が高まります。
★小林昭文(無料)メルマガ登録はこちら。
https://tinyurl.com/2bsadrm3
★HPはこちら
https://tinyurl.com/25n52b9r
★新しいゼミのご案内はこちら。
小林昭文 教師スキル研究所 | みんなのオンライン職員室
※このゼミ、少々会費が高いかも。それだけの価値はありますが。
現在、体験参加なども検討中です。小林にメールでお問い合わせください。
akikb2★hotmail.com (★を@に替えてください)