アクションラーニングを授業改善に

f:id:a2011:20211129083838p:plain

【授業研究】長くお世話になっている「日本アクションラーニング協会」代表のSさんから土曜日の夕方にメッセージが届きました。「Zoomで話したい」とのこと。偶々、週が明けるとなかなかその時間が取れそうにありません。結局、じゃ、日曜日の朝にしましよう、ということになりました。

 用件は「教師向けのアクションラーニング体験会をやりしたい」というものでした。そのためのプロモーションを実施しましょうというご依頼でした。私としては大賛成です。10年以上待ち続けていた機会です。

 「アクションラーニング(質問会議)」は私が高校物理授業を大改革する時の理論的にも技術的にもとても大きな役割を果たした「会議方法」です。ピーター・センゲが「学習する組織理論」の中で述べている「チーム学習」の実際と言われている方法です。私は10年以上前にこのアクションラーニングの勉強に力を入れ、コーチ資格・シニアコーチ資格を得ました。その後、物理授業の改革を実現し大きな成果をあげました。

 しかし、これを教師の皆さんに勧めるのはなかなか困難でした。最大の壁は「ビジネス向け」であること。学校教育向けにアレンジしてないことや料金が高いことなどが壁でした。多くの学校の先生たちに紹介したいと思いつつ、なかなか実現しませんでした。その意味でとてもうれしいお誘いです。詳細はこれから決めますが、みなさん以下の予定を空けておいてください。

1 オンラインライブ対談(代表Sさん?+小林)
  (1)日程12/13(月),14(火)  21:00-21:30?
     基本は事前視聴用動画(10分程度)+ライブ
  (2)テーマ案「アクションラーニングと授業改善」
     1回目(12/13) ALとの出会い
     2回目(12/14) 高校物理授業への展開

2 オンライン「アクションラーニング体験会」
  (1)日程 2021年2月6日(日) 時間未定(10:00~13:00かな?)
  (2)内容 講義と体験会

 詳細はこれからお知らせしていきます。ぜひ日程を空けておいてください。