多様な仕事が続きます

【授業研究】いつの間にかスケジュールがにぎやかになってきました。3,4月の予定表が真っ白だった時とは大きな違いです。

 今週は月火と名古屋に出かけて対面の学校支援をします。火曜の夜は戻ってきてオンライン連続講座の1回目です。水曜日は抱えている原稿の仕上げに1日閉じ籠ります。木曜日は昼間と夜にオンライン研修会が1つずつ入っています。金曜日は静岡県の高校に出かけて対面の指導をします。土曜日はオンラインの講座を担当します。一時はゼロになった対面での研修会もだいぶ戻ってきました。

 形式も多様ですが、内容も多様です。継続して支援している学校では相談を受ける内容がどんどん多様で深い話になっていきます。現場の先生たちと情報交換をし、一緒に考えて行く楽しみが膨らみます。初めていく学校では全体研修とともに、コアチームと今後の戦略を話し合います。オンラインは全てが異なるテーマ、異なるニードを持った参加者の皆さんです。

 これらの準備もなかなか複雑です。今週分の資料や動画はすでに全部作成し送ってありますが、準備はなかなか大変でした。来週、再来週の教材づくりは今週上記の講師の合間を縫って行うことになります。

 でも私はこういう風に新しいことを考えたり工夫して作るのは大好きです。忙しいけど楽しい1週間になりそうです。

※秋から始まるオンライン連続講座の案内は以下です。
◎「みんなのオンライン職員室」はこちら→ https://minnano.online/
◎「Find!アクティブラーナー社」はこちら→https://find-activelearning.com/
◎「アクティブラーニング入門3(小林昭文著/産業能率大学出版部)」は
  こちら→https://www.amazon.co.jp/dp/4382057744/

f:id:a2011:20200204054022p:plain

◎お問い合わせ、研修会講師等のご依頼はこちらへとうぞ。
  →akikb2★hotmail.com ★をアットマークに替えてください。