鳥取県立倉吉西高校に伺いました。

【授業研究】前日泊まった大阪から移動して、帰りはギリギリの計画で最終の飛行機で羽田に戻るという強行軍でした。1コマ授業見学をして、生徒向けの授業を行い、先生たち向けの研修会を1時間というあわただしい日程でした。ただ、乗り継ぎの関係でかなり早めについたので、授業見学の前に「打ち合わせ」がありました。
 「言われるままに対応している私」ですが、時間枠が決まれば、その中で効果的なことができないかと、色々考えます。ランチをご一緒にしながら、あれこれアイデアを出します。「打ち合わせ」がぼんやりしていたので、お集まりの数人の先生たちに放課後の研修会に向けて事前講習です。私の話を聞きながら印象的なことをA4用紙にメモしてもらいます。KPみたいな感じです。研修会の際には、この時の出席者が各テーブルに1人ずつ。A4のメモをテーブルに広げて、小林の話を伝達し、質問に答えます。更に私も全体に短いレクチャーと全体での質疑応答の時間を持ちます。これは大成功。60分間が濃密になりました。
 更に生徒向け授業でも思い付きの工夫を。リフレクションカードを書いてもらう最後に、A4用紙を8等分した程度の小さなカードを渡して、「周りで見ていた先生たちに、この授業を受けた感想をひと言書いてください。無記名ですからご自由に」と指示しました。生徒たちは「面白かった」「こんな授業をたくさん受けたい」などと書きました。それらをまとめて、A3用紙1枚に並べて印刷。研修会で配布しました。見学していた先生たちには生徒たちが何を感じていたのかがわかって好評でした。こういうことをしている時に、私はとても楽しくなります(笑)。
 帰りは、研修会を終えてばたばたと先生の車でバス停まで送ってもらいました。時間ぴったりに空港行きのバス停についたはずなのに、なぜかバスは出発した後?! やむなく、空港まで先生たちに送ってもらうことになりました。おかげさまで、その日のうちに自宅に戻ることができました。ありがとうございました。