旭川が北海道の授業改善の拠点になる!?

【授業研究】旭川藤女子高校の校内研修会に伺いました。昨年夏に続いて2回目です。すでに多くの先生たちが実践に挑戦しています。それらを私も見せていただき、みんなで見学して互いの力を高めるための授業研究の予定でした。
 それを校長先生が「せっかく、小林さんがくるのだから、近隣にもお知らせしましょう」と大英断。その結果、外部から80名程度の参加があり、校内の先生たちと合わせると100名以上が参加する、大イベントになってしまいました。参加者の半数は小学校、中学校の先生たち。後の半数には、高校・大学の先生たちや、大学生、大学院生、学習塾、出版社の皆さんもご参加でした。更に新聞社も入るというバラエティーに富んだ会になりました。
 私は初めての女子高での物理授業を皆さんの前で実践し、その後、講義と質疑応答の時間を担当しました。ありがたいことにたくさんの質問をいただきました。参加者の多様性は、質問の多様性を高めます。実に楽しい学びの場
になった気がします。参加者の皆さん同士の輪も広がったようです。
 これがきっかけで、北海道では旭川が授業改善の中心になりそうな予感がします。今後の展開が楽しみです。
(昨日の講義で使ったpptをアップしました)
20150316講義用プレゼン.ppt 直