リマインダー8/25(木) 第13回アクションラーニング事例研究会

標記の研究会で私が発表します。8/25(木)18:30 - 20:30 会場:東京・丸ビル8F コンファレンススクエア(東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル8階)

 テーマは左記の通りです。その要点について少し述べます。「アクテイブラーニング(能動的学習)」型授業の必要性が大学を中心に広がり始めました。ところが、この方式をとると、これまでの授業スキルではカバーできないことが色々と出てきてしまいます。
 例えば、「時間が不足して知識を伝達しきれなくなる」「生徒・学生が無駄話をして収拾がつかなくなる」「感情的に不安定な生徒や特別支援が必要な生徒をどうすればいいのかわからない」等々の問題です。
 私は現在の物理の授業を2007年度からほぼ毎日実践してきて、その対応方法をある程度まとめることができました。これを「アクションラーニング協会」で発表するのは、アクションラーニング・コーチのスキルを基にして捉えることでとても見通しが良くなっているからです。まだ残席が少しあるようです。興味のある方は以下のサイトからお申し込み下さい。
http://www.jial.or.jp/event/conf_110825.html