ガミガミより肯定的に

【授業研究】以前、県内トップクラス?の「荒れる高校」に長年勤務し、生徒指導部主任も務めました。中退率も問題行動(家庭謹慎)数もとてつもなく多い学校でした。中退した元生徒たちが授業中にバイクをブンブンいわせて学校周囲を走ったり、校舎等に落書きしたり、悪さを繰り返しました。

 そんな中で私のクラスの中退率はとても低い状態でした。更に中退した生徒・保護者とも友好的な関係を維持していました。「進学できた」「就職できた」「結婚した」「子どもができた」‥と、本人も保護者もよく学校に来てくれました。同僚は不思議がっていました。これはカウンセリングで学んだ対応のお陰でした。

 簡単に言えば2つ。1つは「タバコ吸うなよ」「今度やったら大学だぞ」とガミガミいうのではなく、「単位取って卒業しようね」「ルール守って進学しようね」などと、未来志向・問題解決型の声掛けを徹底していたことです。

 2つ目は「また何かやって退学処分が決まったら」、「お説教より、《次の手》を即座に提示する」ことです。そのために、常に最新情報を探っていました。そんなことを昔、雑誌に投稿しました。その原稿が見つからなかったので、改めて書き直して、「カウンセリング学習会」のグループページに投稿しました。興味のある方は、お知らせください。

★小林昭文(無料)メルマガ登録はこちら。
https://tinyurl.com/2bsadrm3

★HPはこちら
https://tinyurl.com/25n52b9r

★新しいゼミのご案内はこちら。
小林昭文 教師スキル研究所 | みんなのオンライン職員室

※このゼミ、少々会費が高いかも。それだけの価値はありますが。
現在、体験参加なども検討中です。小林にメールでお問い合わせください。
akikb2★hotmail.com  (★を@に替えてください)