刺激的な元日のメール

f:id:a2011:20220103075526p:plain

【授業研究】「正月はのんびり」と決めていたものの、元日に届いたメールに刺激されて、あれこれやってしまいました。届いたのはしばらくご無沙汰だった社会科の先生からの動画。「研究授業」のために自分の授業を紹介したという約4分間の動画です。

 1コマの授業動画を編集して、字幕で「何をやっているか」を説明しているコンパクトな動画です。この方が作成した動画を見るのは初めて。きっと時代の変化に合わせてトレーニングされているのだろうと感じます。気になったことがあったので、年の初めのご挨拶&近況報告&アドバイスを返信しました。

 近況報告は先日、教育学部の集中講義にゲストとして参加した時に作成した事前視聴用動画です。その動画には最近の現場を学生さんたちに紹介する、先端と言ってもよさそうなある授業ダイジェストもリンクさせていました。50分授業を約3分間に編集して、字幕で解説を入れた動画です。

 アドバイスは「授業の流れをワンペーパーで表示すると良いですよ」というもの。パワポを使って授業をした時に気が付いたのですが、ページが進むと前のページが見えなくなります。これをカバーするために生徒たちにはレジュメを印刷して配布しました。これは動画も同様。そこで事前視聴用動画を配信する時もレジュメをYouTube「概要」欄に案内しています。動画の最初のページで「読めばわかることは説明していませんので、このあとを視聴する前にレジュメを他ダウンロードしてお手元においてごらんください」と案内もしています。

 すぐに返信がありました。興味津々のたくさんの添付ファイルと動画付き。特に動画が面白くて約4分間見入ってしまいました。リモートでの授業見学方法の開発やTAGURUも絶賛してくれました。正月から楽しい気分にさせてももらいました。