講師依頼が増えたかな?

f:id:a2011:20210702065319p:plain

【授業研究】昨日(2021/7/1)は4つのオンライン会議でした。内容は動画で見た授業の振り返り、業務提携している研究に関する打合せなどですが、そのうちの1つは「研修会の打合せ」でした。初めての学校なので色々なことを聞いて、リクエストにこたえる内容にどうするかを考えます。ここでイメージができると、私の頭の中では半分以上は「できた!」という気分になります。

 その打ち合わせの合間を縫ってメールチェックをしていると、某県からアドバイザーとしての契約の依頼がありました。以前にそんな話が出てはいたのですが、年度途中でもあるしなかなか予算の出所が難しいだろうと思っていました。これはうれしいことです。詳細をきかなくてはと思っています。

 更に別の組織から研修会講師依頼のメール。「打合せ」のリクエストが入っているので「Zoomでやりましょう。空いている時間は‥」と返信するとすぐに「〇〇が良いです」と回答がきます。なんと翌日にセットできました。最近は初対面の方との打ち合わせもZoomで、それもその日のうちや翌日にできるようになったのもうれしいことです。

 ふと気が付くと最近、講師依頼が増えてきた気がします。大学に所属している時には「大学教授」ということで依頼が多かった気がします。その職を辞して個人の立場になってからは、コロナ禍の影響もあり講師依頼はだいぶ減っています。その分、時間のかかる仕事をオンラインでやっているので、それはそれは忙しくて楽しいのです。なのでぼんやりしていたのですが、確かに講師依頼が増えてきています。これもうれしいことです。

※昨年秋から継続しているオンライン連続講座の案内は以下です。
◎「みんなのオンライン職員室」はこちら→ https://minnano.online/
◎「アクティブラーニング入門3(小林昭文著/産業能率大学出版部)」は
  こちら→https://www.amazon.co.jp/dp/4382057744/