来年の夏の研修会講師依頼

【授業研究】某県の教育センターから、来年夏の研修会依頼が来ました。気が付けばすでに少し来年度の講師は入っているのですが、この依頼は特別うれしいものです。今年初めて依頼があり準備をしていたところ、コロナ禍で次々に研修会がキャンセルになっていきました。この研修会は4月に「オンラインでできませんか?」と依頼してくれた最初のケースでした。その時は、私はまだオンライン研修会をやったことはありませんでしたが、Zoomの経験は以前からあったので、何とかなるだろうとお引き受けしました。

 実施は8月だったので、それまでの間にすでにいくつもオンライン研修会講師を務めたので、当日はかなり余裕をもって対応することができました。その教育センターとしても少しずつオンライン研修会にチャレンジしていたものの、このオンライン研修会で人数も時間も最大規模のオンライン研修会への挑戦になったようです。

 そのため、当日はセンターの所員は「総出」という感じでした。そのおかげで所員の人たちと話をしましたし、その後も、Zoomで色々な話をすることもできました。そんなこんなで、とても印象深い研修会となりました。その研修会の依頼が再びいただけるのはうれしいことです。

 テーマは授業改善。今年は急遽、オンライン授業をテーマにしましたが、来年度は現在進行中の組織的授業改善の方法と成果を伝えることもできそうです。そのころにはこれらに関する新しい本も何冊か出版されているはずです。というより、それを目指して頑張って書こうという気にもなります。

 私をやる気にさせてくれるという意味でも、とてもうれしい講師依頼になりました。来年度も楽しみです。

※秋から継続しているオンライン連続講座の案内は以下です。
◎「みんなのオンライン職員室」はこちら→ https://minnano.online/
◎「Find!アクティブラーナー社」はこちら→https://find-activelearning.com/
◎「アクティブラーニング入門3(小林昭文著/産業能率大学出版部)」は
  こちら→https://www.amazon.co.jp/dp/4382057744/

f:id:a2011:20200204054022p:plain

◎お問い合わせ、研修会講師等のご依頼はこちらへとうぞ。
  →akikb2★hotmail.com ★をアットマークに替えてください。