質問力トレーニング初お披露目

【授業研究】この2ヶ月くらいかけて一緒に学ぶ仲間とともに作ってきた「質問力トレーニング」を某教育センターの指導主事の皆さんの研修会に使いました。約30名の方に2時間のオンライン研修会を実施しました。

 皆さんのPCにwebカメラがついていないので、1台のPCを大画面に接続してその前に数人の人たちがいるという、いささか変則的なオンライン研修会です。それでもZoom上でデモンストレーションをやったり、各グループでワークをやったりしながら進めることができました。

 対面でのワークなら、それぞれのグループに行って声をかけることができるのですが、オンラインではそれができません。そのもどかしさはありますが、1時間半くらいのところで、多くの人たちが「意識的に取組む」ことを理解してくれ始めました。

 さらにその次の段階の「クリティカルフレンド」にもチャレンジ。質問だけで20分間程度で、「問題解決ができる」ということを体験してもらいました。2週間後に2回目を実施します。これで「アクションラーニング」の一歩手前までを積み上げることができます。

 「アクションラーニング」はとても強力な武器なのですが、学ぶのに時間がかかります。指導者の力量にも左右されます。この問題があるので、なかなか高校以下に持ち込めないという壁がありました。ようやくこれを乗り越えられそうです。

 先生たちの授業力向上の基礎練習や、生徒たちにグループワークの基礎練習としても使えますし、「総合的な探究の時間」や「課題学習」の問題を解決することもできそうです。応用範囲が広がります。楽しみです。

※秋から始まるオンライン連続講座の案内は以下です。
◎「みんなのオンライン職員室」はこちら→ https://minnano.online/
◎「Find!アクティブラーナー社」はこちら→https://find-activelearning.com/
◎「アクティブラーニング入門3(小林昭文著/産業能率大学出版部)」は
  こちら→https://www.amazon.co.jp/dp/4382057744/

f:id:a2011:20200204054022p:plain

◎お問い合わせ、研修会講師等のご依頼はこちらへとうぞ。