授業改善は甲子園への道?

【授業研究】三重県の私立・津田学園中学高校に伺いました。小学校も併設してあるので、小中高校の先生たちが研修会に参加されます。駅まで迎えに来ていただいていました。

 開口一番「実は甲子園の初日の試合になりました。明後日なので、学校中がばたばたしています」とのこと。津田学園が甲子園出場に決まったことは知っていましたが、研修会の翌々日が試合とは。大騒ぎになっていました。

 その中で「宿舎に行って驚きました。同じ宿舎のもう一つの学校は埼玉代表の花咲徳栄高校でした。アクティブラーニングつながりですよ」との話が出てきました。花咲徳栄高校は私が授業改善に3年ほど関わらせていただいて大きな成果を上げた高校です。津田学園の皆さんに「どこか実践学校はありませんか?」と問われて、紹介し、見学に行ってもらった学校です。その両校がともに甲子園出場を果たし、同宿になるとは。不思議な縁です。

 そういえば鳥取県で私が関わって授業改善に大きな成果を上げたのは私立・鳥取城北高校です。ここも昨年は甲子園出場を果たしました。それ以外にも私が関わっている学校の中には予選でいい線まで行った学校がいくつかあります。「授業改善は甲子園出場のカギになる」なんてことになったら面白いなあと思っています。(笑)

「入門2」アマゾンはこちら→https://www.amazon.co.jp/dp/4382057477

f:id:a2011:20170719070800p:plain