【授業研究】津田学園に伺ったときのことです。「授業改善の効果が出ていることを、先生たちにどうやって理解させたらよいですね?」と質問されました。「すぐにわかるのは点数分布です。下位層の減少が現れると思いますよ」と答えました。
すると、「そういえば‥」と取り出してくれたのは業者による学力テストの分析でした。そこには近隣他校等の比較のグラフがあり、まさに「下位層の減少」が他校よりも著しく起きていることがわかります。
これは私が物理授業を変えた時にすぐに現れた現象でした。私と同様の授業を行っている人たちの多くの場合で、同じ現象が起きています。ただ、全校生徒を対象にしたテスト分析で現れていることを私が知ったのは初めてのことでした。
このことは大掛かりなテストをやらなくても、クラス内の定期試験の点数分布を見ていてもすぐにわかります。逆に言えば「下位層の減少」が起きていないなら、授業の組み立てを再検討した方が良いかもしれません。
「入門2」アマゾンはこちら→https://www.amazon.co.jp/dp/4382057477