ワークシートによるグループワーク「座席表づくり」

【雑感】昨日紹介した「座席表づくり」を詳しく教えてのリクエストにお応えして簡単に。クラス開きに使えます。教科授業の最初にも有効です。ワークシートは教室配置の机の形に空欄を並べただけ。「まず、自分の座席の位置を見つけて名前を入れてください」「次に周りを見渡して知っている人名前をフルネームでいれましょう」と指示します。
  新入生だとほとんど書けないはずです。そこで次の指示を出します。「では、空欄を埋めて座席表を作ってください。ルールは必ずその人に聞く、です。名簿を写したり、他の人の座席表からカンニングしてはいけません。では、始めて下さい」。このあとしばらく黙っているのがコツです。少しずつ生徒は動き出します。
  40人だと完成しないので10〜15分で打ち切って「担任自己紹介」に移ります。完成しなかったワークシートはできるだけ早く返却してやると生徒達は休み時間などを使って「自主的に」続きをやります。近所の生徒の顔と名前が一致すると「友達」です。
  特徴です。身体接触がないので抵抗が少なく安全です。動けない生徒の所へも他の生徒が行くので全員が参加できます。ワークシート化してあるのでグループワークの研修を受けていない先生でも簡単に実施できます。ワークシートは昨日のページからダウンロードして下さい。