担任スキル発表!

【授業研究】先月初めに(11/1)津田高校で初めて「担任スキル」について講義しました。その半月ほど前から、リクエストをいただいてまとめる作業に入っていました。そのことを見て、継続支援しているオンライン講座の講義テーマにも「それを」とリクエストをいただきました。良いタイミングなので、「月刊高校教育(学事出版)」にも2回連続で発表することにしました。

 つまり、まだ理論的には完成していないものを、雑誌の発表原稿執筆とYouTubeの講義動画作成を並行して進めながら、完成させようと挑戦していました。明日(12/6)からは鹿児島と三重県に連続して出張になるので、その前に終わらせなくはならないという時間との戦いでもありました。

 結果は完成!昨日のうちに連載原稿を提出し、講義動画もアップしました。ついでに今朝、メルマガ・テスト配信第6回も終了しました。

 原稿作成と動画作成を並行して行うと、とても良い効果がありました。話しているとスムーズなのですが、文章にしようとすると曖昧なので文章を練り直すことがありました。逆に文章をきちんと完成させてから講義すると、短くまとめることもできました。

 その結果、スライド16枚の講義動画は、わずか8分30秒にまとめることができました。視聴する人たちは「ざっと聞いて」、「じっくり読んで」、「改めて聴き直す」という学び方をしてもらえそうです。それでも30分程度でかなり深く学んでもらえそうです。

 来年(2023年)2月の「全国中高一貫教育研究大会」の講義も、事前に講義動画を配信する予定です。その動画もこれくらいコンパクトにまとめたいものです。色々な意味で良い勉強ができたこの一ヶ月でした。さて、出張の準備をします。