担任活動が大事だけど‥

【授業研究】ある会議で新刊本を使って問題提起をしました。要旨は以下です。

➀授業改善を継続的に進めるには担任活動が大事。

②その理由の1は自由に活動できるクラスの雰囲気がないと、

 「主体的・対話的で深い学び」は実現しない。

③理由の2は上記のようなクラスづくりをする担任スキルが、

 教科授業の質を上げるスキルとして役に立つ。

④しかし、担任スキルを実践的に学ぶ場がない。

 この問題提起に参加した皆さんからは、「同感」「納得」の声が続出。解決案のアイデアも色々出てきました。これは私にとっては不思議でうれしいことでした。

 というのは、この考え方を私は20年くらい前からかなりはっきりと持っていました。しかし、ほとんど耳を傾けてもらうことはありませんでした。それを上梓したのが2004年の「担任ができるコミュニケーション教育」でした。あまり売れずに絶版になってしまいました。

 それから14年。「今こそあの本が必要ですよ」と編集の方に勧められて書き直したのが今回の新刊「すぐ使える!ワークシートでコミュニケーション教育(小林昭文著/ほんの森出版)」です。この「今こそ」もうれしいものでした。そして、この会議の光景はその「今こそ」を裏付ける1シーンでもありました。

 長年温めてきたことが、多くの人たちに賛同してもらえる時期が到来した、という感じです。実にうれしいことです。

◎アマゾンはこちら → https://www.amazon.co.jp/dp/4866141077/ref=sr

f:id:a2011:20180618201114j:plain

 ◎新刊モニター詳細はこちら↓

http://a2011.hatenablog.com/entry/2018/06/20/054733