つながる!

【授業研究】自分のアタマの働きにはムラがあると自覚しています。仕事に追われてストレスがたまってくると、あまり良い発想が浮かびません。そんな私の気分転換は小説です。小説を読むとすっりして、アイデアが浮かんでくることがよくあります。

 しかし、忙しくなると小説を読む余裕がなくなり、「小説を読むことがストレス解消になる」ということ自体も思い浮かばなくなります。

 先週、出張の途中で駅の売店に好きな作家の新作が並んでいました。以前はこの作家の新作はまだないのかと検索をかけていたのに、それすら忘れていました。その場で買って読み始めました。好きな作家だと寸暇を惜しんで読みます。この数日、10~20分の空き時間にも読みふけっています。

 すると‥。この2~3日、研修会向けのプログラム作成や「入門3」に向けての原稿準備が進みます。新しい、良いアイデアがいくつも出てきています。バラバラになっていたこれまでの実践がつながるという実感があります。「やっぱり、私にとっては小説が活力源」と再確認したような気がします。

「入門2」アマゾンはこちら→https://www.amazon.co.jp/dp/4382057477

f:id:a2011:20170719070800p:plain