【授業改善】長崎セミナー感想の続きです。セミナーの構成の仕方や進め方に関するコメントです。私は研修会をプログラムするときも物理授業を考えるときと同じように以下を意識しています。
(1) 居眠りさせない。
(2) 楽しくて、人間関係が広がり、実践の役に立つ。
(3) 「体験する→振り返る→気づく→行動計画をつくる」というサイクルを回す。
(4) 知識伝達より、ヒントを得て帰ることを重視する。
この観点に関するコメントをピックアップしました。
・体系的で効率よく構成されていて、時間を感じさせない充実した研修でした。
・5時間という時間があっという間でした。
・具体的で実践的で有意義でした。
・他の研修では実際の教科にどう降ろすのかのイメージがつかめませんでした。今回の模擬授業体験で具体的なイメージができました。
・非常に良い研修でした。説明もわかりやすい、質問にも答えてもらえた。
・このセミナーで自分の授業の改善点が見つかった。
・楽しい時間でした。すごく有意義な講座をありがとうございました。
・今日は大きなヒントをいただきました。
・これまでの授業の構造を大きく変えるための思考方法や技術についてたくさんのヒントをいただきました。
まあ、おおむね目標は達成できたと言えそうです。実はいくつか細かなミスをしていたのですが、大きな悪影響はなかったようでした。これらのコメントをありがたく受け止めながら、更にセミナーの質的な向上を目指します。