字幕付きを標準装備に

【授業研究】「質問中心の対話スキル開発」と「その指導方法の確立」が急務です。資料集の大きな要素は「講義動画」。現在、実験的に作成している動画に字幕を入れました。以前から使っている動画編集ソフトが「音声字幕化機能」を入れたのは、ずいぶん前でした。早速使ってみたのですが、性能が低く、見送っていました。

 今回のことで「少しは進歩したかな?」と試してみると、性能はとても向上していました。それでも初めてやるとかなりもたつきました。一昨日は深夜まで遊んでしまいましたが、おおむね使えるようになりました。最近は講義動画を10分以内でまとめられるようになってきたのも大きな効果です。

 これで資料作成にだいぶ弾みが付きます。月刊誌の次の原稿締切は6/15(木)ですが‥やば‥。カレンダーを見て気が付きました。私にとっては珍しく出張が続くのでした。5/28(日)~6/2(金)と6/12(月)~16(金)は出かけています。ここでは集中して制作できそうにありません。ということは原稿の提出は6/11(月)です。それまでに自宅でみっちり取り組める日は、11日しかありません。そのうち1日は別用で使えないし‥。うむ‥。ちょっと焦ります。まあ、これくらいの方が良いかな?

 昨日は「いくらにしようか?2,000円くらいかな?」とある方に相談。「3,000円でもいいと思います!」とうれしい返事なのでこのくらいの価格にしようと思います。ついでに「取らぬ狸の皮算用」。10人買ってくれると2~3万円。100人買ってくれると20~30万円。あれれ?普通印税は定価の5~10%です。定価2,000円の本が1冊売れると印税は100~200円。100人買ってくれると1万円~2万円になります。これは面白い!励みになります。頑張ります。(笑)

★小林昭文(無料)メルマガ登録はこちら。
https://tinyurl.com/2bsadrm3

★HPはこちら
https://tinyurl.com/25n52b9r

★新しいゼミのご案内はこちら。
小林昭文 教師スキル研究所 | みんなのオンライン職員室

※このゼミ、少々会費が高いかも。それだけの価値はありますが。
現在、体験参加なども検討中です。小林にメールでお問い合わせください。
akikb2★hotmail.com  (★を@に替えてください)