ビジネス理論がヒントに

【授業研究】現在3つの私立学校に協力してもらって私の新しい理論を用いた「組織的授業改善」にチャレンジしています。これについて、うれしい出来事が2つありました。現時点ではざっくりとした記録です。詳細はいずれお知らせします。

 1つは現在進めている方法はあるビジネス理論に合致していると思われることです。それは現場のメリットになるとともに、それらをつなげている私にも大きなメリットになることがわかります。まだ、その理論の概略を読んだだけなので正しい理解なのかどうかは不明です。もう少しきちんと理解出来てから詳細をお知らせします。

 2つはこの「組織的授業改善」の方法を企業がバックアップして大きな展開をしてくれそうになってきたことです。私1人では宣伝や記録の整理などの点ではできないことが多々あります。企業が支援してくれれば、私の負担は軽くなり、多くの学校にこの方法を提供できます。

 どちらもこれからやるべきことがたくさんあります。理論的な研究を急がなくてはなりません。実際に展開するための計画の詳細を作成しなくてはなりません。やるべきことがどんどん増えて行きます。宿題が増えるのは少々ストレスですが、私の実践とアイデアが理論的にも正しそうで、多くの人に使ったもらえるのなら、これはやりがいがあります。頑張ります。

※秋から継続しているオンライン連続講座の案内は以下です。
◎「みんなのオンライン職員室」はこちら→ https://minnano.online/
◎「Find!アクティブラーナー社」はこちら→https://find-activelearning.com/
◎「アクティブラーニング入門3(小林昭文著/産業能率大学出版部)」は
  こちら→https://www.amazon.co.jp/dp/4382057744/

f:id:a2011:20200204054022p:plain

◎お問い合わせ、研修会講師等のご依頼はこちらへとうぞ。
  →akikb2★hotmail.com ★をアットマークに替えてください。