【授業研究】標記の高校に伺いました。冒頭で校長先生から「昨年度から講師を探していました」「県内の管理職に打診していくと小林先生の評判良いので、お願いすることにしました」とのことでした。これはありがたいことです。そのせいかどうか、確かに最近は静岡県に伺うことが増えました。
この学校では特定の方法でしばらく進んでいたので、他の方法を知りたい、というリクエストもありました。これまでの方法に皆さんが固執しているのかと少し気かがりもあったのですが、それほどのこともなく研修会は順調に進みました。
終了後は色々な質問が続きました。最も興味深かったのは保健室の養護教諭の方から「学年単位で行う授業をどうすればよいか」という質問でした。いろいろ工夫していらっしゃるようなのですが、なかなかうまく行かないと悩んでいらっしゃいました。何をやりたいのですか?何がネックですか?こんなことはできますか?このツールは使えますか?‥‥などの質問をした上で、「私ならこんな風にやってみますが‥」と提案してみました。一生懸命にメモし続けていた先生が「あ、できそうです」「やってみます」と笑顔になりました。
こういう瞬間が私にはとても楽しい時間です。
◎新刊(7/1発売)のアマゾンはこちら↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4866141077/ref=sr
◎小林のHPはこちら。研修会講師のご依頼もこちらからどうぞ。