山口県の野田学園中学校・高等学校に伺いました

【授業研究】「AL型授業でアピールしたい」とおっしゃる管理職の意向は教員の皆さんにも伝わっているようで、それなりに実践を始めていらっしゃるようでした。質問の多さと具体性でわかります。こういう時には私立学校の強みを感じます。成功している私立学校は動き始めると本当に早いと驚かされます。
 こういう様子を見ると「来年度も協力してほしい」と言われて、ぐらりと来ます。関わりたくなります。現実には、それほど時間的な余裕はないのですが‥。逆に言えば、こういう積極的な学校が指導者をいくらでも探せる状況にするべきだと思います。特定の方法を押し付けるのではなく、その学校の先生たちの主体性と協働性を引き出し、学校全体が(生徒も先生も、生徒と先生の全体も)、「学習する組織」になることが大事です。それを指導できる指導者を育成するべきです。
 すでにそういう人もいるのかもしれませんが‥その人たちを見つけるにはどうすればよいのでしょうか?そういう人たちを育成するにはどうすればよいものか‥今年の(来年度の)私の課題です。