大学の授業、最初のひと回り終了。

【授業研究】私は火水木の3日間大学で授業をしています。その火水木が終わり、最初の授業が終わりました。1年生の基礎ゼミ(キャリア教育)と2年生向けの「リーダーシップボーシック」は昨年もやっているので気が楽です。といっても、「リーダーシップベーシック」は昨年よりレベルアップしようとしているので、初回から昨年度よりも濃密です。その初回のワークシッョブは成功。気を良くしています。
 全く新しいのは3年生向けの「リーダーシップアドバンスト」です。昨年の「ベーシック」ではアクションラーニング・セッション(ALセッション)を問題提示者及びメンバーとして慣れることをメインにして行いましたが、アドバンストではALコーチとして熟達させようと目論んでいます。これはなかなか大変なチャレンジです。初回は久しぶりだから、勘を取り戻させようと、ベーシックと同じ方法でALセッションを行いました。
 すると、休み時間になって帰るときに、ある学生から「先生、去年と同じプログラムですか?つまんないですよ〜」と言われてしまいました。(汗) うーん、もっと高いレベルで新しいことを最初から期待していたようです。ちよっとショックですが、うれしいことでもあります。徐々に‥と思っていたことをもう少し加速した方がよさそうです。週末に来週の準備です。この週末は東北の学校の研修会講師に出かけますが、その車中とホテルでは授業準備になりそうです。でも、本務が始まったという新鮮な気持ちです。去年より、よい授業を作ろうと思うとワクワクします。