【授業研究】横浜駅からタクシーで5分程度の場所にある神奈川学園中学校・高等学校に伺いました。2014年100周年を迎えた中高一貫教育の女子校です。
多くの公立高校と異なり若い先生たちが多いのが目立ちます。3時間の入門講座を実施しました。質問が次々に出ます。特に後半に質問が続きます。事前に聞いたところでは、それほど授業改善のチャレンジがあるわけではないとのことでしたが、先生たちはかなり前向きでした。結局質問を切ることができなかったので、10分間ほど延長させてもらって、最後の話をして終了。楽しい3時間になりました。
その後、教頭先生とあれこれ話しこんでしまいました。歴史のある伝統校ならではの、誇りに満ちたお話を伺えました。こういうリーダーがいる組織は伸びていくのだろうと感じさせられました。
◎小林のHPはこちら。研修会講師のご依頼もこちらからどうぞ。
◎「入門2」はこちら→ https://www.amazon.co.jp/dp/4382057477