群馬県立吉井高校に伺いました

【授業研究】標記の高校に伺いました。初めて伺ったのは4年ほど前です。それ以来、毎年伺っています。今年度は、この公開授業で3回目です。授業改善は着々進んでいます。何人もの先生たちの、素晴らしい授業を見せてもらいました。今回も、多くの先生たちが、様々な授業に挑戦されていました。

 文科省の指定を受けていることや、群馬県教育委員会が見学を推奨していることがあり、他校からの見学の方も約90名という盛況ぶりでした。

 その多くの皆さんの前で、70分間の講義をしました。吉井高校の先生たちにはもう何度も話しています。外部からの参加者の中にも、私の話を何回か聞いた方もいます。しかし、初めての方もたくさんいらっしゃいます。このようなときに、何をどう話すか、迷います。

 しかし、質問が続出。予定時間を少しオーバーするほどになりました。懇親会では吉井高校の先生たちに「今日のあの新しい話は面白かった」と言っていただきました。何とか、多様な参加者の皆さんの、多様なニーズに応えることができたようです。ひと安心です。

 一方で、研究授業の持ち方・見方、研究協議会の進め方なとについて考えさせられました。新しい問題点の発見もありました。次に出そうとしている「入門3」に書きたいことがどんどん増えていきます。最近、公開授業や研究協議に呼んでいただくことが多くなりました。私にとっては、実にタイムリーな動きです。ありがたいことです。

 吉井高校の皆様、ありがとうございました。

※小林のHPはこちら。研修会講師のご依頼もこちらからどうぞ。

  →http://al-and-al.co.jp

「入門2」はこちら→ https://www.amazon.co.jp/dp/4382057477

f:id:a2011:20170719070800p:plain

みくに出版主催のセミナーの詳細は以下です。

★「入門講座3」2017/12/16(土) 組織開発と授業改善 16:00~19:00 東京・恵比寿

  「こくちーず」はこちら→ https://www.facebook.com/events/125843921436075/

★「入門講座4」2017/12/17(日) 担任の授業改善    13:30~16:30 東京・恵比寿

   「こくちーず」はこちら→ https://www.facebook.com/events/1292314737581533/