福岡の反応3

【授業研究】福岡での講演会のリフレクションカードはまだ届きませんが、

参加された方から直接メールをいただきました。

(以下引用) 「主体的…」の講演はこれまで何度か聞きましたが、

先生の講演の内容が一番納得できるものでした、

自分の授業イメージが湧き、大変有意義なものとなりました。

ありがとうございました。
 ひとつお尋ねです。資料としていただきました、

「授業見学用ワークシート」を

私の所属する研究会の研究授業で利用させていただきたいのですが、
よろしいでしょうか。(引用終了)

 

「一番納得できた」「自分の授業イメージができた」

「有意義だった」はうれしい限りです。

ちよっと気になるのは、「今までは」どうだったのかなあ?です。

実は別の場面では、研修会終了後に、

「これまで何回も授業改善をテーマにした研修会を受けたけど、

どれもつまらなくて、いやになっていた。今日も、またか、と思っていた。

しかし、違っていた。こんな研修会を早く受けておきたかった」

と、しばしば聞くからです。

先生たちの「研修会疲れ」を懸念するところです。

 

 それはともかく、「ワークシート」等の利用は大歓迎です。

データを早速お送りしました。

尚、福岡ではデータで提供する手配をしませんでした。

必要な方は、小林のHPの「お問い合わせ」からご連絡ください。

※小林のHPはこちら。研修会講師のご依頼もこちらからどうぞ。

  →http://al-and-al.co.jp

「入門2」はこちら→ https://www.amazon.co.jp/dp/4382057477

f:id:a2011:20170719070800p:plain

みくに出版主催のセミナーの詳細は以下です。

★「入門講座3」2017/12/16(土) 組織開発と授業改善 16:00~19:00 東京・恵比寿

  「こくちーず」はこちら→ https://www.facebook.com/events/125843921436075/

★「入門講座4」2017/12/17(日) 担任の授業改善    13:30~16:30 東京・恵比寿

   「こくちーず」はこちら→ https://www.facebook.com/events/1292314737581533/