連載の有難さ

【授業研究】ほとんど閉じ籠っている私ですが、
昨年(2023年)12月は慌ただしく人に会っていました。
それぞれの人たちから、考えるヒントをもらいました。

いろいろなことを概括する必要があり、
どうするかを考えた時に頼ったのは月刊誌連載でした。
「月刊高校教育(学事出版)」に連載してきた
「授業改善のリーダーシップ(各回約4,500字)」は
4年間連載させてもらいましたが、
今号(2024年3月号,第48回)で終了します。

この作業をしながら、定期的に「書く」場があり、
「発表原稿」を書き続けることの効果と価値をあらためて感じています。
振り返ると私は連載をずいぶんさせてもらいました。
最初は「全国教育新聞(埼玉県版)」に月2回2年間連載。
次は「月刊教育相談(ほんの森出版)」に月1回2年間連載。
そして今回が「月刊高校教育(学事出版)」に月1回4年間連載。
何と連載していた期間は合計8年間にもなります。
教員になったのが35歳の時で、現在71歳ですから、
36年間中の8年間は連載をしていたことになります。
定年退職後の61歳から66歳の約5年間は単行本を書きまくっていました。
この5年間を入れ、連載以外に月刊誌にあ
ちこちに投稿していた期間も入れると、
教育に関わってきた36年間中の半分くらい(18年間)は
発表原稿を書き続けてきたことになりそうです。
一介の高校教師としては恵まれてきたとあらためて感じます。

次の連載のオファーはありませんが、
現代はいろいろな発信方法があります。
どう発信するかはあとで考えるとして、
少なくとも月刊誌連載程度のペースで、
発表原稿を書き続けるつもりです。

どこかで皆さんの目に留まる時期も来ます。
お楽しみにお待ちください。

★小林昭文(無料)メルマガ登録はこちら↓
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register_nologin.php?scd=&mlscd=0000101434

★HPはこちら
https://tsuku2.jp/akifumi_kobayashi

★個別相談を受け付けます。
https://home.tsuku2.jp/storeFeatureDetail.php?action=get_selection_item&scd=0000101434&cl_stm_cd=0000101434&cl_stm_general_item_selection_mst_no=4&contents_sub1=2028

★新しいゼミのご案内はこちら。
小林昭文 教師スキル研究所 | みんなのオンライン職員室

★小林にメールでお問い合わせの際は以下をお使いください。
akikb2★hotmail.com  (★を@に替えてください)