2時間の質疑応答

f:id:a2011:20210530054058p:plain

【授業研究】㈱エデュケーショナルネットワーク主催のオンライン研修会講師を務めました。主に初任者向けの講座です。時間は2時間、受講者は約60人。いつものように事前視聴用動画とスプレッドシートを併用しています。受講者の大半がスプレッドシートに感想や質問を記入してくれました。私も頑張って、その全てに講座開始前までに回答コメントを書き込みました。

 当初予定では、ブレイクアウトルーム(15分間)→質疑応答(35分間)→休憩(10分間)→ブレイクアウトルーム(15分間)→質疑応答(35分間)+ロスタイム、を考えていました。ところが前半で質問が多すぎて答えきれなくて時間オーバー。やむなく、休憩を5分間にして、残りは時間終了ぎりぎりまで質疑応答に変更しました。それでようやく終了。スタッフの方が途中で質問受付を止めてくれたから、収まったような気がします。それがなければ終わらくなるところでした。

 つまり、約2時間の質疑応答が止まることなく続いたということです。これは私にとっても新記録なのではないかという気がします。さすがに疲れましたが、とても充実した時間でした。参加者の熱意にも支えられました。質問をもらうと私のアタマも働きます。色々なことを考えながら回答します。それがこのあとの実践にも活きる気がします。受講者の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。

※昨年秋から継続しているオンライン連続講座の案内は以下です。
◎「みんなのオンライン職員室」はこちら→ https://minnano.online/
◎「アクティブラーニング入門3(小林昭文著/産業能率大学出版部)」は
  こちら→https://www.amazon.co.jp/dp/4382057744/d@tyk