明日の資料、ようやく完成

【授業研究】明日の講演に必要な資料作りに、珍しく完全オフになった日曜日を丸々1日費やしました。70分間の講義のために、かなりたくさんのスライドを作り直しました。講義に続くパネルディスカッションにつなげるための問題提起的な役割もあるので、少し刺激的な内容も盛り込みました。
 今回の目玉は2つです。1つは「生徒の学びを阻害する授業者の活動と解決策」を8項目に分けて整理したことです。書き上げてみると、もう少し改良できそうな気がしますが、これまでよりは明確な問題提起と解決策の提案になっている気がします。
 もう1つは、ビジネス社会で通用している様々な理論や分析を紹介することができたことです。「ダブルループ学習と深い学び」「振り返り・気づきの重要性と学習する組織理論」「成果主義の引き詰まりと解決策が小林の物理の技法と類似」などです。後半は時間があまり詳しく説明する余裕がないのですが、それでも初めて聞く皆さんには刺激的だと思います。
 それらの刺激が、後に続くパネルディスカッションの活性化につながることを期待します。明日が楽しみです。