WS「担任自己紹介」

  6/4(土)に使ったワークシート紹介の続きです。これもダウンロードしてお使い頂けます。

 このワークシートを私は次のように使っています。
1.時期:クラス開き(4月当初のLHR、最初の教科授業など)
2.ワークシートの体裁:「座席表づくり」と「担任自己紹介」を裏と表に印刷して使用。
 具体的な進め方です。「座席表づくり」は15分くらいで終わりにします。元の席に戻して、
席が近くの生徒同士で4〜5人のグループをつくらせます。次のように指示します。
 「じゃ、次は担任の私の自己紹介です。ちょっと変わった方法で行います。今の「座席表づくり」の裏に「担任自己紹介」というワークシートが印刷されています。これに私の「星座は?」「年齢は?」等の質問が並んでいます。この答えをグループで話し合いながら考えてみてください」
 これだけです。あとはグループの間をしばらくうろうろするだけです。生徒たちはジロジロと担任を見ます。目を合わせてにこにこしましよう。アイコンタクトが生徒たちを安心させます。しばらくたったら答え合わせをしながら自己紹介をしていきます。
 もうおわかりでしょうが狙いは「担任自己紹介」というよりも、生徒同士の関係づくりです。「担任をサカナにして生徒同士の友達作りを推進するワーク」です。敢えて言えば、このように「生徒主体の教育をしようとしているのが担任の志なんですよ」と伝えることになると思っています。
 ワークシートは質問を書き換えることができますから、自分が言いたいことに変更してお使い下さい。
WS「担任自己紹介」.doc 直