2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

76名の生徒向け物理授業を実施しました

【授業研究】関西の学校でAL型物理授業をしました。中高一貫の学校なので現在の中学3年生に4月からの「物理基礎」を先取りして体験ということにして特別授業をしました。 しかも、75名。こんな大人数で生徒向け物理授業を実施するのは初めてでしたが、物理の…

研修会を見学しました

【授業研究】S先生のAL型授業研修会を見学しました。他の人の研修会を見学できることは滅多にないので、とても楽しみでした。まあ、S先生とはもう10年以上のお付き合いですし、大学でもTTで授業をやっていますから、いつも話をしていますから、だいたいこん…

「やった〜、春休み、こんにちは!」

【授業研究】昨日の大学の試験監督の時のことです。終了の時刻になり、答案を回収して、枚数を確認して、「はい、じゃ、解散していいですよ」と宣言した時のことです。前方にいた数人の女性たちが、いかにも楽しそうにはしゃぎ始めました。 「これで、テスト…

大学は試験中です

【授業研究】大学は試験週間です。試験監督をしていると学生がとても真面目なのに驚きます。欠席はほとんどないし、遅刻もまれです。遅刻してもほとんど5分以内です。学生証を提示しなくてはならないのですが、それを忘れる学生も滅多にいません。忘れると仮…

実は沖縄ではピンチでした‥汗

【授業研究】日曜日に沖縄で行った研修会は80名もの参加者で大盛況でしたが、ヒヤリとする出来事がありました。13:00開始だったので、会場には11:30に入ることにして、その少し前にYさんにホテルまで迎えに来てもらうことになっていました。 色々と宿題を抱…

親と教師の何でも相談会

【授業研究】10年以上続いた会を4月以降、休止していました。私にとっては2校目の高校で担任を務めている時の保護者会がきっかけでした。学年全体の集まりの後はクラスごとに集まって話をするのですが、この時にクラスのお母さんたちが「クラスの保護者会を…

沖縄AL型授業入門講座、大盛況!

【授業研究】沖縄2日目は先生たち向けのワークショップを行いました。なんと約80名の方がご参加でした。小中高校、大学、専門学校の先生たちが参加されていました。 沖縄のこの勢いは本当にすごいと思います。沖縄県教育委員会のリードと民間会社=オーシャ…

AL型授業実践のリーダー育成

【授業研究】昨日書いた「沖縄プロフェッショナル教員養成講座」は私にとっても新しい大きな挑戦でした。私の授業を「教え込む」のではなく、年齢、性別、教科科目も異なる先生たちに、1つの形を教え込むことなどできないと思っています。 私が心がけたのは…

沖縄プロフェッショナル教員講座終了!

【授業研究】8月から毎月続けてきた講座の最終回でした。全員がAL型授業を実践して、周りの先生たちを巻き込み始めました。すごい成果です。うれしい限りです。詳しいことはぼちほぢ書いていきます。 参加者の皆さん、お疲れ様でした

大学の授業終了!クリッカーも使えた!!

【授業研究】この半年、最も力を注いてきた大学の授業「ロジカルシンキング実践」第14回=最終回が終了しました。最終回は大学が大学教育再生加速プログラムの選定を受けて、新しく作ったAL型授業用の教室を使って実験をするということも含まれていました。更…

熱心な校長先生にびっくり!

【授業研究】研修会講師依頼の電話は頻繁にあります。時々、驚くことがあります。今回は某高校の校長先生からの電話でした。大学の教務課に掛かってきた電話を受けました。内容は「雑誌で見たので、本校でも研修会をお願いしたい」との「いつもの」パターン…

大学生が一緒に行きます!

【授業研究】大学では1年生の「基礎ゼミ」と呼ばれているキャリア教育の時間の担任もしています。先日、1人の学生の進路について相談を受けているうちに、「教師にも興味が出てきました。うちの大学でやっているアクティブラーニング型の授業をやれたらいい…

2月18日(水) 広島県立廿日市高校の研修会に伺います。

【授業研究】長い間お世話になった校長先生がもうすぐご退職です。私にとってはAL型授業を推進してきた全国の力強い仲間の1人ですし、理論的なことや参考書籍をずいぶんと教えていただきました。 その先生の高校で最後のAL型授業をテーマとした授業研究会が…

名古屋で楽しい講演会

【授業研究】お世話になっている河合塾コスモ名古屋で保護者向け講演会の講師を務めました。2回連続の講演会です。 全体テーマは 日本の学校教育が変わります!どう変わるの?なぜ変えるの? 〜保護者・社会人として知ってほしいこと、やってほしいこと〜 第…

誰でもやっているAL型授業

【授業研究】昨日の続きです。AL型授業の定義を昨日のようにすると、少しでも生徒にアクティブラーニングが起きる要素が入っていればよいのです。「ちよっと話し合ってごらん」「これはどんなことだと思いますか?」「○○について書いてください」などの働き…

AL型授業の定義

【授業研究】昨日書いたように最近は色々な方が「アクティブラーニングってなにですか?」と質問にいらっしゃいます。その中で気づいたことを1つ。多くの方は「わけのわからないものが入ってきた。また、教育の世界は混乱するのではないか?」と感じるよう…

教育関連の方の訪問が続きます

【授業研究】最近、教育関係の企業やみせらの方々の大学への訪問が続いています。私の授業を見学される方もいます。みなさんの関心の中心は「アクティブラーニング型授業」のことです。「言葉の意味はなに?」「どんな授業になるの?」「なぜ今出てきたの?…

半年ぶりのアクションラーニング・セッション(ALセッション)、順調!

【授業研究】いつも、ぎりぎりまで準備に追われる「ロジカルシンキング実践」ですが、今日も相変わらず追われまくりました。様々な事情で授業の内容を変化させることになって、一応のプログラムは昨日の内にはほぼ終了していたのですが‥。学内で受講している…

「小林さんのトラウマでは?」

【授業研究】ある学習会でAL型授業の進め方の話をしているときに、私は「管理職が理解してくれないこともあるから、心配だ」という話をしていました。 休憩のときに「あれは、小林さんが現場にいた時の経験がトラウマになっているんじゃないの?」と声をかけ…

学校16〜21年、社会人40〜50年

【授業研究】昨日の学習会で質問されて、最近モヤモヤと考えていたことを言葉にする機会がありました。私たちが、教育を受けて学習・成長する場所と年数です。小学校から大学院まで数えても学校にいる期間は約20年間です。でも、仕事をしたり子育てをしたり…

沖縄から戻ってきました。

【授業研究】沖縄で3泊過ごして戻ってきました。その足で、都内で行われた勉強会に出席しました。私の授業紹介に多くの質問をいただきました。今回は高校の先生たちだけではなく、校長先生や大学の先生もいらしたので、実に多彩な質問をいただきました。 そ…

沖縄校長会研修会→懇親会→懇親会

【授業研究】沖縄県立高校校長会の研修会に呼んでいただきました。私は自分が校長になったことがないので、数十人の校長先生ばかりの前に立つと緊張してしまいました。(-_-;) 100分の時間内に、短時間の授業体験を入れると、校長先生たちも楽しそうです。横…

出版会議、盛り上がります!

【授業研究】大学で出版会議でした。実は産業能率大学出版部から2つの本を出そうとしています。1つは以前にも触れた「キャリア教育推進フォーラム」のまとめです。これは多くの授業実践している人たちにも執筆協力していただいて作成することになります。 …

短いワークいっぱい‥疲れた〜(-_-;)汗

【授業研究】年明け最初の「ロジカルシンキング実践」の授業でした。冬休みがあったのに、直前まで準備しているのはなんでだろう?と、ちょっぴり自己嫌悪になりながら臨みました。 昨日のテーマは「とっさの意思決定」。例えば、「車の運転中。交差点に差し…

物理授業→ビジネス理論→大学経営学部

【授業研究】教育委員会の研修会の依頼に指導主事の方が訪ねてくれました。話を聞くのが上手な方で、初対面にも関わらず気持ちよく色々な話をしていました。 その中で、私の話の内容が、物理授業の研究から始まり、ピーター・センゲをはじめとしたビジネス理…

AL型授業の腕を買われて転職?!

【授業研究】新年会で飲んでいたら、Aさんが爆弾発表。「私、学校を替わります」。現在、私立高校に勤務しているAさんが、別の私立高校に行くというのです。その新しく行く高校は私も良く知っています。何回か研修会講師で伺った高校です。 Aさんと知り合っ…

考え続ける楽しさ

【授業研究】宿題は終わらずに日常生活が始まります。(-_-;) しかし、終わらないほどの宿題の全てのテーマは「AL型授業」に関することです。この2週間ほどはあまり出かけることもなく、考え続けていたことになります。 元々、1つのことを考え続けることが得…

2時間だけ新年会!

2時間だけ新年会! 【授業研究】Yさん主催の新年会に出席しました。17時〜19時までの予定にはなっていましたが、終わるわけはない。でも、たまっている原稿は順調に進み始めたので、2時間だけ出席しようと出かけました。参加者は5人、持ち寄ったお酒とつまみ…

2時間だけ新年会!

【授業研究】Yさん主催の新年会に出席しました。17時〜19時までの予定にはなっていましたが、終わるわけはない。でも、たまっている原稿は順調に進み始めたので、2時間だけ出席しようと出かけました。参加者は5人、持ち寄ったお酒とつまみで語り合いました。…

評論家にならない

【授業研究】今年の目標に掲げた1つです。「評論家は不要」ということではありません。実践者でないから、しがらみや、偏りなく、評論しやすいというメリットはあります。そのことが多くの人々の役に立つことの価値も認めています。 ただ、私はAL型授業を広…