生徒向け授業のリフレクションカード(1)

【授業研究】少し前に掲載した「マジックですね」と言われた授業を受けた生徒たちのリフレクションカードの内容にも興味深いものがたくさんあります。

 まずリフレクションカードの質問は3つです。

A 態度目標に沿って、どんな風に話し合えました? 

  それによって感じたことや気づいたことは何でしたか?

  次にこの授業があったらどう取り組んでみたいですか?

  〈態度目標は以下の6つです。「しゃべる、質問する、説明する、

   動く(席を立った立ち歩く)、チームで協力する、チームに貢献する〉

B 内容目標に沿って内容は理解できましたか?

  わかったことやわからなかったことは何ですか?

   (今回の内容目標は「落体の運動」についての現象や法則についてです)

C この時間の感想、質問、要望、その他何でも書いてください。

 

 まず2つ挙げます。同じD君の記載です。

(1)普段からあまり人とは話さないので、他の人と他の人と話そうとしたときに、何を話したらよいかわからなくなってしまい、話せずじまいでした。次にこの授業があったら、少しは話せるようになりたいと思いました。(A欄の記載)

(2)授業内容はある程度理解できたけど、確認テストのときに一瞬あれ?と思った。まだ理解できていないことがあるんだと思いました。(B欄の記載)

[考察]

➀「他の人と普段話していないから、話せずじまいだった」と自己分析をしています。メタ認知をしているとも言えます。更に「次回は話せるようになりたい」と次の行動を意識化しています。

②「確認テストであれ?と感じた」は私が「振り返りの時間」に「確認テスト」を入れている意味を見事に理解して表現してくれました。「理解できたと思ったこと」を書いてみたら書けなくなり、「まだ理解できていない」ことに気づいたということです。ここには書いてありませんが、たぶん「理解できていないことに気が付いて、更に調べて書いて、理解できた。自信がついた」などが起きたのだと思います。ここでもD君は自分自身をメタ認知していることがわかります。

③私はこの生徒がどの席にいたどの生徒なのかわかりませんが、無口だとしても将来の可能性が大きい生徒だろうと感じます。たぶんワンウェイの授業だけを続けていると、なかなか得ることのできない生徒理解をこの授業の形式でやると把握しやすくなるということです。[この項は断続的に続ける予定です]

◎9/23(日)みくに出版主催セミナーの案内はこちら。

 ・日時 2018年9月23日(日) 10:30 - 16:00
 ・渋谷区恵比寿西2-3-14 みくに出版セミナールーム  

  https://www.facebook.com/events/1238780612931513/

◎新刊(7/1発売)のアマゾンはこちら↓

 https://www.amazon.co.jp/dp/4866141077/ref=sr

f:id:a2011:20180618201114j:plain

◎小林のHPはこちら。研修会講師のご依頼もこちらからどうぞ。

  →http://al-and-al.co.jp