「日本サッカー協会の方針と重なります!」

【授業研究】札幌の高校の研修会に伺いました。札幌の高校を卒業した私にはとてもうれしいことです。リフレクションカードにうれしいことが書いてありました。
「本日学んだ内容は日本サッカー協会が目指していることととても重複している部分があります。
『教えてことは身につかない。自分たちで見つけた答えがいざという時、役立つ』
『決して答えは言わない』
『常に考えさせる‥なぜ?どうして?』
授業でもこうした問いかけが重要であると改めて感じました」
 日本サッカー協会の教育方針につついてはこれまでも何度かサッカー関係の方から伺っていました。素晴らしい方針だと思っています。その考え方とスキルを教科科目の授業の中でも展開する先生が増えると、更にアクティブラーニング型授業の輪が広がりそうです。